天台仏教青年連盟全国大会 信越結集
日時:令和5年10月19日~20日
場所:長野県/ホテルメトロポリタン長野・善光寺
令和5年10月19~20日、天台仏教青年連盟全国大会信越結集が新型コロナウイルスが落ち着いてきた中で、4年ぶりに制限がなく開催致しました。令和(イマ)求められる佛の教えのススメ方」をテーマに掲げ、全国から約150名の仏青会員が参集しました。
初日はホテルメトロポリタン長野に於いて、漫画家やイラストレーターなどとして幅広くご活躍していらっしゃいます、みうらじゅん先生をお招きして、今回のテーマについての講演がありました。私たちとは違う目線からのアドバイスや、ご自身の経験談をお話しいただき、何かヒントを得られた気がしました。
二日目は善光寺大勧進に於いて、善光寺大勧進104世貫主 栢木寛照大僧正を御導師に迎え「世界平和記念法要」を奉修し、その後ご講話を頂戴いたしました。
二日間を通して、仏教の未来と真剣に向き合い、令和(イマ)を生きる人々に仏教をどのように届けていけばよいかを考え、語り合うことができた結集となりました。
来年度の天台仏教青年連盟全国大会は、茨城教区にて茨城結集が開催される予定です。




